こんにちは、LaLaです。
緊急事態宣言で家の中で過ごすというGWはまさに、
”我慢のウイーク”となりました。。
ただ、我慢というのは面白くないですよね。
気分だけでも楽しいこと味わいたい!
そこで、ソロキャン用に購入した男前グリルプレートを使って鉄板のお試し使いしながら、
ちょっとしたソロキャン気分を味わいたいと思います。

準備したのはこれだけです。
せっかくなのでソロキャン用に購入したモーラナイフとまな板もお試し使いしてみます。
道具を変えるだけでも気分が変わりますよね♪

そして、もちろん男前グリルプレートを用意します。
ガスバーナーを使ってやろうかと思いましたが、屋内では禁止なのでキッチンのコンロで今回は使ってみます。
火にかけるとすぐに鉄板が熱くなります。

まずはエリンギを焼いてみましょうかね。
モーラナイフの切れ味とてもいいです!
包丁とは違う使用感にちょっとテンション上がります♪

一人分の食材を焼くには本当にちょうどいい大きさの鉄板です!
すぐにジューッといういい音がしてきました。

あっという間にいい感じの焦げ色が!!
この鉄板は波型の鉄板となっているので焦げ目をつけるのが楽しめるのです。
さて、お肉も焼いてみましょうかね。

スーパーで安く売ってたスペアリブ!
味付けはシンプルに、ピンク岩塩のみ!
これが男の料理(笑)
ミルが付いているので回してガリガリ。これが楽しい♪

なんとこの小さい鉄板に4本も置けました。ギリギリ、、
ジュワーっといい音がします。

ひっくり返してみると見事な焦げ色の線が!!
あ〜食欲をそそる〜♪

4面を綺麗に焼いて、あ〜美味そう!!
なんとも綺麗に焼けました。本当にこの鉄板よく焼けますね。

鉄板にはセパレートハンドルがセットになっておりこのように使います。
鉄板がある程度冷めたら鉄板を洗います。小さいからとても簡単。

さあて、ベランダでお肉を食べようかしら♪
テーブルはWHATNOTの収納バッグに100均の板を載せて作ってみました。いい感じです。
緑に癒されながら外で食べるご飯は気持ちいいです。

美味すぎる、、、
アルコールは私はあまり飲めないので、ノンアルで気分だけ( ̄▽ ̄;)
とても気持ち良いです。
ウチ中でもいろいろなことチャレンジしていきたいと思います。
最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント