【ラブリコ】を使ったおしゃれで機能満載の【DIY壁面ディスプレイ収納】の作り方を解説します!!

モノをディスプレイして整理したいLaLaです。

以前もご紹介しましたが、私の書斎の背面には、有孔ボードとホワイトボードを設置しています。

これはこれで、大変気に入っているのですが、
ごちゃごちゃ感があり、また、
ペタッと貼っているだけなので少し安っぽい、、
なんとかしっかりした壁面ディスプレイに作り変えたいと思いました。
今回もLABRICOを使って楽しくDIYしちゃいます♪

買ってきたのは、900×900の有孔ボード、900×600のホワイトボード、2×4の木材、フックなど、そしてLABRICO。
まずは有孔ボードを取り付けましょうかね。
有孔ボードはまず取り付けビスを留める場所に印をつけておきます。
こんな感じです。
有孔ボードは専用フックを引っ掛けるので専用取り付けビスで浮かす必要があるのです。
ドライバで取り付けます。
ビス頭にキャップをします♪
できました。
LABRICOで木材も取り付けちゃいます。
フレーミングすることでしっかりしたウオールに見えてきます。
LABRICOを使って棚も取り付けます。
そこにぴったりとホワイトボードをはめ込みます。
最後にフックを取り付けて出来上がり!!
ジャーン!
できましたー!
なかなか綺麗にできました。
ぴったりと納まって満足です。

今回もDIYで安く作ってみました。

ホームセンターに行くのもとても楽しい日常です。

コロナウイルス感染症の影響で自宅待機や在宅勤務を余儀なくされることが大いに想定されます。

私の書斎は快適に在宅ワークができるようこの機会に作り替えようと思っています。お楽しみに。

最後まで見ていただきありがとうございました。

2つのブログランキング(にほんブログ村、人気ブログランキング)に参加しています。ポチッとクリックして応援していただけるとブログ執筆の励みになります。LaLa

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次