壁のペンキ塗りDIYでおしゃれな集中&リラックス空間の作り方を解説!!

こんにちは、LaLaです。

前々回に投稿したブログ記事で

在宅ワークスペースの環境をつくる

という内容を投稿しましたが、

いよいよ実践していきたいと思います。

私の個室を趣味とワークを兼ねた部屋とするために以下のことを考えます。

  1. 本棚とワークスペース一体の集中書斎空間
  2. 読書や趣味の寛ぎコーナー
  3. マルチディスプレイウオール

※マルチディスプレイウオールは以前の記事を参考にしてください。

まずは今回は壁の色について考えてみたいと思います。

できるだけリラックスできて、かつ、集中できる環境にしたいと思います。

とは言ってもリラックスと集中は相反することですよね?

なので空間を真ん中で分けて、半分をワークに集中できるスペース、半分を寛ぎスペースにレイアウトします。

そして、色ですが、この書斎に入ってきたら雰囲気が変わるように、

壁にアクセントカラーをペンキで色をつけたいと思います。

皆さんだったらどんな色にしたいですか?

私は集中しやすい色のイメージは青とかグレーとか黒の寒色ですね。

あとは木質感を十分に取り入れることでリラックス効果を出す。

黄色系の暖色カラーは元気が出ますが、どちらかというとコミュニケーションカラーだと思います。

それでは早速壁の色をDIYで塗装してみましょう。

この真っ白な壁にペンキを塗ります。
上部の梁型の出っ張りはあえて色を塗らないことでアクセント色を際立たせたいと思います。
ペンキ道具をホームセンターで購入。
ローラー刷毛、養生テープ、ペンキを塗るための容器

ペンキは楽天市場で購入。

カラーはkunugiを選びました。薄い紫グレーといった感じです。

私の家の床はホワイト系なのでどうしてもフレンチモダン系の色を選びがちです。。

こちらがkunugiという色のペンキです。
まずは部屋の隅に養生テープを貼っていきます。
これをしっかり貼らないと仕上がりに影響します。
こんな感じで貼っていきます。
養生ができたら早速ペンキを塗っていきましょう!
クロスの上からローラーで塗っていきます。
とっても簡単です。
結構腕がだるくなってきました、、、
まだまだ頑張らないと!
全体を塗ってみました。
色むらがひどいな、、、、
というわけでしっかりと2度塗り!!
これでいかがでしょう!
かなりきれいに塗れました♪
今回は2面塗りました。
アクセントカラーを塗るだけでだいぶ印象が変わりました。

大事なポイントは、この書斎に入ったときにちょっと印象が違うなと思えることです。

そうすることでこの部屋での作業のスイッチを入れることができると考えます。

次回からはさらにDIYで書斎を作っていきますのでお楽しみに。

最後まで見ていただきありがとうございました。

2つのブログランキング(にほんブログ村、人気ブログランキング)に参加しています。ポチッとクリックして応援していただけるとブログ執筆の励みになります。LaLa

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次